今日は、中川政七商店のハンカチ専門ブランド『motta』のご紹介です。
mottaは『肩ひじはらないハンカチ』をコンセプトに、ハンカチを日本の文化として
改めて広めるために立ち上げられたブランドです。
mottaのハンカチ 44㎝×44㎝ 麻100% ¥1200(税込¥1296)
mottaのハンカチは、生地のシワや風合いをいかし、
アイロンがけなしでも気軽にお使い頂けます。
麻や綿などの天然素材の中でも、吸水性がよく乾きやすい素材を選んで作られています。
サイズは全て44㎝角。
同じ麻素材でも柄によって糸の太さや織り方を変えて作られている為、
使った時の肌触りが柄によって異なります。
ぜひ手に取ってその違いを感じて頂きたいと思います。
ギフトBOXもご用意しておりますので、プレゼントにもお勧めです☆
(BOX代¥300+税)
またまた新ブランドが仲間入りです☆
「これこそは」と呼べるものが欲しい!と。
例えばTHE JEANSといえばLevi’s 501のように、世の中の定番を新たに生み出し、
これからの「THE」をつくっていくこと。
世の中の定番と呼ばれるモノの基準値を引き上げていくこと。
本当に「THE」と呼べるモノを生み出していくこと。
そんなモノづくりを目指している「THE」というブランドの商品が仲間入りしました。
今回はアルマイトのお弁当箱が入荷して来ました。
THE LUNCH BOX 幅12㎝×奥8㎝×高4.5㎝ 375ml
¥1800(税込¥1944)
軽くて丈夫。
表面の酸化膜によりプラスチックに比べて傷がつき難く、
傷に細菌が入り込み難いので衛生的。
腐食もほとんどありません。
また、底面積を小さくしその分高さを出す事で持ち運びし易く、
カバンの中でも邪魔になりません。
お子様は1つ、大人はご飯とおかず用と2つ使って頂くといいサイズです。
実は、小さな仕掛けが隠されており、5号の梅干しをご飯を敷き詰めた中央に配置すると…
日本国旗と同じ比率の「日の丸弁当」が完成します☆
LUNCHBOXと名前がありますが、裁縫道具入れやコレクションボックスとして
お使い頂いても良いですね☆
大変ありがたい事に、先日ご案内させて頂いた『フルーツカッティング教室』は
本日満席となりました。
ですが、先生のご厚意により同じ日の午後から追加レッスンをして頂く事になりました。
◯日程:2月26日(木)
◯時間:14:00〜15:30
◯場所:co so a do. DESIGN WORKS店内
◯講師:M’s Catting Style認定講師
フルーツカッティングスタイリスト 川辺 亜希子氏
◯内容:雛祭りをテーマに基礎フルーツカッティングを教えて頂きます。レッスン後はティータイム☆
◯参加費:¥2500(フルーツ代+お茶代+お皿(STUDIO M’))
◯定員:4名
◯持物:ペティナイフ、ハンドタオル、エプロン、持ち帰り用容器
【申込方法】
参加ご希望の方は、お名前・ご連絡先(アドレス、電話番号)参加人数・午後の部とご記載の上こちらからお申し込み下さい。→ dw@cosoado.net
確認のため折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
※写真はイメージ画像です。
待ちに待ったcard-yaさんの手作りキャンドルが入荷して来ました☆
待った甲斐がありました。
どれも素敵です☆☆
ドライフラワーキャンドル 径6.5㎝×高5㎝ ¥1500(税込¥1620)
蜜蝋キャンドル(2ヶセット) 径3.5㎝×高6.5㎝ ¥800(税込¥864)
ブルーバードキャンドルも再入荷しております。
こちらはプレゼントに大人気です☆
ブルーバードキャンドル 幅11㎝×奥4㎝×高5.8㎝ ¥1300(税込¥1404)
※どれもアロマキャンドルではありません。
はいっ、今年もやりますよーーー!!
2015年度第1回目のワークショップは、フルーツカッティング教室を開催致します。
ただ食べ易くカットするだけでなく、美しさをプラスした目でも楽しむ事ができる
カッティング技術を教えて頂きます。
※写真はイメージ画像です。
◯日程:2月26日(木)
◯時間:10:30ー12:00
◯場所:co so a do. DESIGN WORKS 店内
◯講師:M’s Cutting Style認定講師 フルーツカッティングスタイリスト 川辺 亜希子氏
◯レッスン内容:雛祭りをテーマに基礎フルーツカッティングを教えて頂きます。
レッスン後はカットしたフルーツを食べながらティータイム☆
◯参加費:¥2500(フルーツ代+お茶代+お皿代(STUDIO M’))
◯定員:4名
◯持物:ペティナイフ、ハンドタオル、エプロン、持ち帰り用容器(食べきれなかった場合)
【申込方法】
参加ご希望の方は、お名前・連絡先(アドレス、電話番号)・参加人数をご記載の上
こちらからお申し込み下さい → dw@cosoado.net
ご確認の為こちらから折り返しご連絡させて頂きます。
今回のフルーツカッティング教室では、レッスンで使用するお皿をプレゼントさせて頂きます。
お家でもぜひご家族の方にカッティング技術を披露してみて下さい☆
instagramでこのカッティング技術を使ってとっても素敵なお弁当を作っている方を発見しました。
カボチャやりんごの皮の部分を飾り切りにしてとっても華やかで素敵でした☆
いろいろなシーンで使えそうな技術ですね。
皆さんのご参加お待ちしております☆
co so a do.にもクマのシャボン玉が入荷してきました。
ドイツの老舗シャボン玉メーカーPUSTEFIX社のクマのシャボン玉です。
よく見かける子達ですよね。
50年以上も前から独自の配合で作られた液は、安全無害で粘りがあり
薄くて割れ難いキレイな色のシャボン玉で定評があります。
クマのシャボン玉 180ml ¥880(税込¥950)
クマのお腹を押すと、 リングが出てくる楽しいシャボン玉です。
1月よりデンマークのriceというブランドの器達の取扱いを始めました。
日本には無い鮮やかな色使いがとても新鮮ですね☆
マグカップ 径10㎝×高9㎝ ¥1800(税込¥1944)
ぜひ手に取ってご覧下さい☆
今日は、中川政七商店の牛乳瓶に入った消臭芳香剤のご紹介です。
中に消臭芳香ゲルが入っており、お部屋のニオイをおさえながら、ほんのり香りを放ちます。
ご使用につれて少しずつゲルは減っていき、香りは約2ヶ月程持続します。
ご使用の際は、蓋を外してお使い下さい。
牛乳瓶に入った消臭芳香剤(香:さくら/天竺葵) ¥1000(税込¥1080)
中川政七商店ならではの個性的なアイデアが光る商品です。
ノスタルジックな雰囲気が大人の方に人気のようですね。
我が家もトイレに置いて使っています。
ほんのりと上品な香りが良いですよ☆
寒い中、可愛い女子高生が1人宣伝にやって来ました☆
寒い中、あちこち配り歩いてるのかなぁ…と思うと、頑張れ!!と応援したくなりました。
ご興味のある方、ぜひ足を運んでみて下さーい☆
まだまだ寒い日が続きますが、お店には少しずつ春ものが入荷し始めました。
今日は、淡いイエローとお花型のケーキ皿のご紹介です。
こういう明るいパステルカラーやお花がモチーフになった物が出て来ると、
もうすぐ春なんだなぁと感じますね。
隅切り正方皿 幅16㎝ × 奥16㎝ ¥850(税込¥918)
お花型ケーキ皿 径16.5㎝ ¥800(税込¥864)
暖かい日差しの差し込むお部屋でのんびりとケーキとコーヒー…
そんな夢のような時間を想像しながらセレクトしてみました(笑)