お待たせいたしました。
よしざわ窯さんの器が入荷してまいりました。
今回入荷してきたあめ色の器は、耐熱土で作られていますので
オーブンにもご利用いただけます。
一人分にちょうどいい大きさや、2、3人で取り分けて食べるのに
ちょうどいい大きさの物など、いろいろなオーブンウェアが届いています。
食事のスタイルに合わせて、使いやすい物をお選びください。
今年も残り10日となりましたね。
クリスマスにお大掃除にお正月と気忙しい時期です。
ラジオからはクリスマスソングがずーっと流れてますが、
お客様はもうお正月モードの方が多い気がします。
和食に似合う器を探されたり、
お雑煮やぜんざいなどに使える汁椀を探されたり…。
最近は「ワンプレートおせち」というのが流行っているのでしょうか
お重よりも大きなプレートや豆皿、豆鉢を探されている方も
ちらほらいらっしゃいます。
STUDIO M’ オルス9寸(グレー、ブルー、ピンク) ¥3500+税
ワンプレート1枚に少しずつのせれば、品数が多く豪華にいただけます。
洗い物も少なくて済むのが嬉しいですね。
ぜひ今年はワンプレートおせちで、いつもと違ったお正月を迎えてみませんか。
グレー、ブルー、ピンクの3色をご用意しております。
お待たせいたしました!
カフェミツバチさんより自家製グラノーラが届きました。
カフェミツバチ 自家製グラノーラ ¥700+税
今月のお味は
●ナッツとベリーのグラノーラ
●イチジクとチョコのグラノーラ
●リンゴと生姜のグラノーラ
の3種類をご用意して頂きました。
チョコや生姜が使われるのは寒いこの時期だけ!
ぜひこの機会にご賞味ください。
ちょっとした手土産にもお勧めですよ。
昨日ご案内いたしました鈴木智子さんの新アイテム
オーバルボウルとカトラリー立てのご紹介です。
鈴木智子 オーバルボウルS ¥2000+税
こちらは楕円形の小鉢です。
どれもちょっといびつな形で、ビシッと重ならない不揃いなところが
なんとも味わいのある器です。
小鉢としてはもちろん、デザートカップや
何か小物入れにお使い頂いても可愛いと思います。
使いやすい大きさですよ。
鈴木智子 カトラリー立て L/¥3100 S/¥2600
こちらは、ツートンカラーのカトラリー立てです。
どの色の組み合わせも良いですよね。
Sサイズはペン立てにも使えるんじゃないでしょうか。
内側は全てベージュで仕上げられています。
どれも1点ずつの入荷ですので、気になる色の組み合わせが
ございましたらお早めに!!
【年末年始休業日】
12月28日(金)から 1月6日(日)
1月7日(月)から営業スタート!
初売りに福袋を販売いたします(数量限定)
お待たせいたしました。
奈良県の吉野で作陶されていますいにま陶房の鈴木智子さんの器が
入荷してまいりました。
鈴木智子さんと言えば、ツートンカラーの器が特徴で、
今回は初めての色の組み合わせをオーダーしてみました。
ベージュ×グリーン。
とてもマッチしていて、グリーン自体が新色なのでとても新鮮で
とてもいい色の組み合わせですよ。
マグカップとミニカップがございます。
他にもオーバルボウルやカトラリー立てなど、新しいアイテムも
入荷してきておりますので、ぜひお手にとってご覧になって下さい。
【年末年始休業日】
12月28日(金)から 1月6日(日)
1月7日(月)から営業スタート!
初売りに福袋を販売いたします(数量限定)
今晩21時よりwebshopを更新予定にしております。
よろしければご覧になって下さい。
今回は、岡田南央さんの器を掲載しました。
岡田南央 クロマルカップ 各¥2700+税
岡田南央 マルフリーカップ 各¥2800+税
こちらのフリーカップは、手びねりという手法で作られています。
紐状の粘土を手でこねて形を作っていく方法です。
手で形を作っていくので、表面にはボコボコと指の跡が残り、
素朴でほっこりと温かみを感じるカップです。
個体差がございますので、予めご了承ください。
もう街のあちこちではクリスマスモード全開ですね。
co so a do.の店内は、あまりクリスマス感がなくいつも通りですが、
でもクリスマスの食卓に活躍してくれそうな器や、
ギフトにお勧めなもの揃ってますよ。
こちらは、丹波焼の窯元、祥公窯の杉原伸一さんと音喜多美歩さんご夫婦が
立ち上げられたブランド「紬器(ツムギ)」のコンポートです。
紬器 コンポートL ¥6000+税
買ってきたお菓子でも様になりますね。
とってもシンプルで品のあるデザインなので、
盛り付けるお料理やお菓子、なんでも引き立ててくれますよ。
年末年始は、お客様を招く機会も多いと思います。
そんな時のおもてなしにいかがでしょうか?
きっと活躍してくれると思いますよ。
webshopにも掲載しておりますので、ぜひご覧になって下さい。
お待たせ致しました。
しばらく品薄になっておりましたクチポール GOA ブラック×シルバーの
カトラリーが入荷してまいりました。
GOA ブラック×シルバーは、クチポールの中でも
かなりお買い求め頂きやすいシリーズです。
テーブルナイフ ¥2300+税
テーブルフォーク ¥1400+税
テーブルスプーン ¥1400+税
ペストリーフォーク ¥1400+税
コーヒースプーン ¥900+税
アペタイザーフォーク ¥1300+税
3rd ceramics さんの器との相性が抜群に良いんですよねー。
あれこれ考えなくてもカッコ良くきまります!
webshopの在庫も修正しておりますので、
よろしければご覧になって下さい。
お待たせいたしました。
とりもと硝子店さんから素敵なグラスが届きました!
冬のガラスも良いですねー。
陶器と合わせて並べると、食卓にもメリハリが出て
とっても素敵だと思います。
完売しておりましたチョブレットや片口も入荷しております。
とりもと硝子店 波紋の花器 ミニ ¥3800+税
そして、今回はグラス以外に花器も届けて頂きました。
卓上サイズの小さな花器です。
名前の通り、水面に広がる波紋をイメージしたデザインです。
静かな水面にポトンと落ちた水滴から広がる波紋…
絵本に出てくるようなシーンが想像できるとっても素敵な作品です。
小さなエアープランツやサボテン、多肉植物などが似合いそうですね。
ぜひお手に取ってご覧ください。
新商品入荷のお知らせです。
信楽で作陶されている岡田南央(旧姓 田中)さんからたくさん器が届きました。
今回は、新作のマグカップやフリーカップ、
お家柄の角皿も再入荷しております。
岡田 南央 人豆皿 ¥1800+税
こちらは、「HELLO」と吹き出しのついた豆皿。
玉ねぎ頭の個性的なキャラクターがとっても魅力的です。
お菓子と一緒にクリスマスプレゼントにも良いですね。
一人一人表情やヘアー、洋服の柄なども違いますので、
ぜひお好みの子を見つけてみて下さい。