12月に入り、店内には少しずつお正月ムードが漂い始めました。
今日は、ちょっと「和」を感じる粉引きの器のご紹介です。
粉引きとは、ベースになる素地の上に白い土(化粧土)を掛け、
その上から透明の釉薬で仕上げらます。
釉薬の下にまた別の土の層があるため、独特の柔らかな雰囲気が生まれます。
そのため以下の様な特徴がありますのでご注意ください。
●シミができやすい
●衝撃に弱い
●乾燥に時間がかかる
決して丈夫で便利に使えるものではありませんが、
他の陶器にはない色や優しく温かな土の風合いが感じられる器です。
ゆず粉引き 角銘々皿 約13㎝×13㎝ ¥1300(税込¥1404)
たたら作りという製法で作られている為、ちょっといびつで表面全体も少し
波打ったような仕上りがなんとも味わいのあるお皿です。
長石粉引き 丸飯碗 径11.5㎝×高7.3㎝ ¥1900(税込¥2052)
荒土でごつごつした質感と、ぽってりとした形が特徴!
飯碗としてはもちろん、小鉢や汁碗としてもお使い頂けると思います☆
粉引き 面取りカップ 径8.3㎝×高7.2㎝ ¥1300(税込¥1404)
今回は、お正月に向けてちょっと「和」を感じる器をセレクトしてみました。
気持新たに新しい器で新年を迎えてみてはいかがでしょうか。
明日webshopにご紹介予定ですので、よろしければご覧下さい☆
【5周年記念イベント】
◯お正月のお飾りワークショップ
日程:12月14日(月)
時間:10:00ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥3000
定員:6名
◯ミニチュア粘土細工ワークショップ
日程:12月21日(月)
時間:10:00ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥1800
定員:6名(小学生以上参加可能)
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。dw@cosoado.net
希望のワークショップ、お名前、ご連絡先(アドレス、電話番号)、参加人数をお知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
平安楽堂の松岡賢司さんのカップ&ソーサーが再入荷して来ました。
実は、このお値段でご紹介できるのは今回が最後なんです…。
次回の入荷からは値上がり致しますので、気になられた方はぜひこの機会に
お買い求め頂けたらと思います。
本日21時よりwebshopにもご紹介予定ですので、よろしければご覧下さい☆
松岡賢司 カップ&ソーサー ¥2500(税込¥2700)
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯お正月のお飾りワークショップ
日程:12月14日(月)
時間:10:00ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥3000
定員:6名
◯ミニチュア粘土細工ワークショップ
日程:12月21日(月)
時間:10:00ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥1800
定員:6名(小学生以上参加可能)
※訂正
お正月のお飾りの参加費はお一人¥3000となります。
これまで¥3500とご案内しておりましたが¥3000の間違いです。
大変申し訳ありません。
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。dw@cosoado.net
希望のワークショップ、お名前、ご連絡先(アドレス、電話番号)、参加人数をお知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
松岡賢司さんのカップ&ソーサー再入荷!をオンラインショッピングで購入する
今日は定休日ですが、webshopリニューアルに向け写真撮影!!
そうなんです、またwebshopをリニューアルするんです(笑)
今回は、プロのwebデザイナーの方にお願いをしてもっと見易く、
お買い物し易いサイトに変わる予定です。
完成は年明けの予定ですので、もうしばらくお待ち下さい。
古谷 浩一 鉄散ラッフルプレートL 径25㎝ ¥3000(税込¥3240)
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯お正月のお飾りワークショップ
日程:12月14日(月)
時間:10:00ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥3000
定員:6名
◯ミニチュア粘土細工ワークショップ
日程:12月21日(月)
時間:10:00ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥1800
定員:6名(小学生以上参加可能)
※訂正
お正月のお飾りの参加費はお一人¥3000となります。
これまで¥3500とご案内しておりましたが¥3000の間違いです。
大変申し訳ありません。
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。dw@cosoado.net
希望のワークショップ、お名前、ご連絡先(アドレス、電話番号)、参加人数をお知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
20日はグラノーラの日!!
という事で、ハニカムカフェさんよりグラノーラが届いております。
今回は、バナナチョコ、柑橘とチョコ、イチジクとカシューナッツ、
ココナツりんごと山ブドウの4種類をご用意して下さいました☆
グラノーラ 150g ¥700(税込¥756)
オーガニック素材にこだわって丁寧に作られた自家製グラノーラです。
コンフィチュールやカップ等と合わせてギフトにもお勧めです!
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯お正月のお飾りワークショップ
日程:12月14日(月)
時間:10:00ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥3000
定員:6名
◯ミニチュア粘土細工ワークショップ
日程:12月21日(月)
時間:10:00ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥1800
定員:6名(小学生以上参加可能)
※訂正
お正月のお飾りの参加費はお一人¥3000となります。
これまで¥3500とご案内しておりましたが¥3000の間違いです。
大変申し訳ありません。
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。dw@cosoado.net
希望のワークショップ、お名前、ご連絡先(アドレス、電話番号)、参加人数をお知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
ここしばらくあれやこれやと仕事が重なりブログも少し滞っておりましたが、
少しずつ山積みになっていた仕事も片付いて来ましたVV
まずは、新しくお取り扱いさせて頂ける事になった穂屋工房さんのご紹介です。
信楽で作陶されている女性作家さんです。
ほんわかとした優しい雰囲気の方で、作風からも感じられますよね。
商品が届くのはまだまだ先になりますが、今からとても楽しみです♪
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯紅茶教室
日程:11月19日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:4名
◯アロマ講座
日程:11月26日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
◯ツバメ舎のお年賀はんこワークショップ
日程:12月3日(木)
時間:10:00ー11:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
◯お正月のお飾りワークショップ
日程:12月14日(月)
時間:10:00ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥3500
定員:6名
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。dw@cosoado.net
希望のワークショップ、お名前、ご連絡先(アドレス、電話番号)、参加人数をお知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております
古谷浩一さん(信楽焼)の器達が届きました!!
出店されていた信楽陶器祭りやロハスフェスタへ足を運び、
実際に手に取って何度もあれやこれやと悩みセレクトしました。
ゴス線 エッグマグ 径7㎝×高8.5㎝ ¥2100(税込¥2268)
ゴス線 リブ付き楕円皿(中)・深 幅24.5㎝×奥21㎝×高4㎝ ¥2600(税込¥2808)
ゴス線 クリーマー 口径5㎝(径6.5㎝)×高5.5㎝ ¥1400(税込¥1512)
カタログには載っていない新作も届いておりますので、
ぜひ手に取ってご覧頂きたいと思います。
明日、webshopにも少し掲載致しますので、よろしければご覧になって下さい。
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯フルーツカッティング教室
日程:11月12日(木)
時間:10:30ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2800
定員:4名
◯紅茶教室
日程:11月19日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:4名
◯アロマ講座
日程:11月26日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
◯ツバメ舎のお年賀はんこワークショップ
日程:12月3日(木)
時間:10:00ー11:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
◯お正月のお飾りワークショップ
日程:12月14日(月)
時間:10:00ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥3500
定員:6名
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。dw@cosoado.net
希望のワークショップ、お名前、ご連絡先(アドレス、電話番号)、参加人数をお知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております。
本日の21時よりwebshopに新商品、再入荷商品を掲載予定ですので、
よろしければご覧下さい☆
底面にツリー柄が描かれた器には、ツリーの中に1つだけ
フクロウが隠れていたりします。
全ての器に隠れている訳ではありませんので、
フクロウが隠れている器を手にした方は、当たり!!
幸せになれるかも…(笑)
なんて、ちょっと遊び心のある器もご紹介予定です。
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯フルーツカッティング教室
日程:11月12日(木)
時間:10:30ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2800
定員:4名
◯紅茶教室
日程:11月19日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:4名
◯アロマ講座
日程:11月26日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
◯ツバメ舎のお年賀はんこワークショップ
日程:12月3日(木)
時間:10:00ー11:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい(dw@cosoado.net)
こちらから折り返しご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
webshop新商品掲載のお知らせをオンラインショッピングで購入する
天然木のカッティングボードが入荷して来ました。
どれも1つ1つ形、大きさ、木の種類も異なりますので、
お好みのカッティングボードを見つけてみて下さい☆
天然木カッティングボード(桜・栗・胡桃) ¥3000から
テーブルで使いやすい大きさをご用意して下さいました。
パンやチーズ等を盛りつけてそのまま食卓へ…。
プレート感覚で使って頂いても良いですね☆
【5周年記念イベント】
¥1500以上お買上げ頂いたお客様には、陶芸家 松岡賢司氏(清水焼)作の
箸置き(2ヶセット)をプレゼントさせて頂きます☆
◯フルーツカッティング教室
日程:11月12日(木)
時間:10:30ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2800
定員:4名
◯紅茶教室
日程:11月19日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:4名
◯アロマ講座
日程:11月26日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい(dw@cosoado.net)
こちらから折り返しご連絡させて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております☆
本日の21:00よりwebshopに新商品が掲載されますので、よろしければご覧下さい☆
ガティプレート 幅19.4㎝×奥19.4㎝ ¥1300(税込¥1404)
グレー 耳付きスープボウル・小 径12㎝(持ち手込み14.5㎝)×高6㎝
¥1000(税込¥1080)
webshop新商品販売のお知らせをオンラインショッピングで購入する
20日はグラノーラの日!!
ハニカムカフェさんよりグラノーラが届きました☆
今月も新作を作って下さいましたよ〜(ココナッツりんごと山ブドウ)
また、先月は1日で完売してしまったバナナチョコもご用意して下さいました。
チョコバナナ/香ばしナッツとイチジク/ココナッツりんごとヤマブドウ/ベリーたっぷり
各150g ¥700(税込¥756)
プレーン 150g ¥800(税込¥864)
オーガニックの素材にこだわって作られた自家製グラノーラです。
ヨーグルトやサラダのトッピングにお勧めですが、
そのままポリポリとおやつに召し上がって頂いてもOKです。
ゴロゴロと入ったナッツの歯ごたえがこれまた良いんですよねー。
今日から店頭に並んでおりますので、ぜひぜひお試し下さい。
数に限りがございますので、気になられた方はお早めに!
【5周年記念イベント】
◯フルーツカッティング教室
日程:11月12日(木)
時間:10:30ー12:00
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2800
定員:4名
◯紅茶教室
日程:11月19日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:4名
◯アロマ講座
日程:11月26日(木)
時間:10:30ー12:30
場所:co so a do.店内にて
参加費:¥2500
定員:6名
皆様のご参加お待ちしております☆