いよいよ来週に迫ってまいりました!!
今年最後の一大イベントTEJIKAさんの受注会のご案内です。
12月14日(土)〜 12月21日(土)の期間
福岡県で制作活動をされているTEJIKAさんの鞄の受注会を開催致します。
ファンの方はもうよくご存知かと思いますが
初めての方のために少し受注会について説明しておきますね。
受注会では、TEJIKAさんが展開する定番の鞄から
お好きな形の鞄をお選び頂きセミオーダーして頂くことができます。
色はもちろん、持ち手の長さを変更したり、ポケットやドリンクホルダー、キーリングなどを追加したり
使わないものは省くこともできます(省く場合お値段は変わりません)
基本的に帆布で制作されていますが
去年からとっても軽いコットンナイロンという生地が登場しました。
形によっては帆布でもコットンナイロンでもお作りすることができます。
色々とカスタマイズして、ご自身にあった使いやすい鞄をオーダーして頂くことができます。
形は、トートバッグやショルダーバッグ、リュックやポーチ、巾着などなど
20種類以上ものアイテムがあります。
大きさは、A4サイズがすっぽりと入るものから
お財布と携帯と…必要最低限が入る小さなものまで
いろんな形と大きさの鞄がございますので
きっと使いやすいお好みの鞄が見つかると思いますよ。
会期中は、写真のように店内にサンプルの鞄がたくさん並びます。
実物をご覧頂き、実際に持ってみたり、斜めにかけてみたり、背負ってみたり
冬の服装と夏の服装ではまた持った時の感じが違いますからね
ぜひ鏡の前で合わせながらお選び頂けたらと思います。
普段持ち歩いている物を実際に入れてみて
大きさや容量を確認して頂いても大丈夫ですよ。
色展開も10色以上ありますのでね、色を決めるだけでもそりゃもうめちゃくちゃ悩みます。
上級者の方になると、内側と外側の色を変えたり、持ち手だけ色を変えたり、3色使いをされる方も。
お客様の斬新な色使いやアイデアに私も毎回楽しませて頂いてます。
写真の斜め掛けしたバッグは、元々ポーチとして作られている物ですが
お客様から「斜め掛けができたら可愛いよね〜」なんて一言から
こちらのサコッシュが誕生しました。
サコッシュとっても人気の仕様です。
自分のアイデアが、TEJIAKさんの定番商品になっちゃうなんて嬉しいですよね。
あと、バイカラーが特徴の
cosoado.zakkaでしか販売していないcosoado.別注トートのご紹介をしておきますね。
こちらのバイカラーのトートバッグは、TEJIKAさんが当店の10周年を記念して作って下さった鞄です。
私のあれもこれもという要望がギュギュッと詰まった鞄なのです。
お仕事にも使えるように…と、A4サイズがすっぽりと入る大きさに
物が鞄の中で迷子にならないように、内側にポケットを4つ付けて頂きました。
また、サッと物の出し入れができるように、蓋はファスナーではなくスナップボタン仕様に。
持ち手は短いタイプでも、肩に掛けれるよう長いタイプでも、お好きな長さでオーダーして頂けます。
お好きな色の配色でオーダーして頂けますが
一昨年の受注会では1色でオーダーされた方がいらっしゃいました。
中央に入るステッチがアクセントになり、とっても素敵な仕上がりでしたよ。
cosoado.zakkaでしか販売していないcosoado.別注トートです。
気になられた方はぜひこの機会にいかがでしょうか?
TEJIKAさんの鞄は、使い出すと他の鞄が使えなくなっちゃうくらい丈夫で使いやすく
汚れた時はお洗濯もして頂けますので、毎日気兼ねかくお使い頂けます。
とにかく毎年皆さんとっても悩まれますので、当日までに下調べをお勧めしております。
TEJIKAさんのIGでは、定番商品や過去のオーダー品などがたくさんご紹介されていますので
ぜひ一度参考にご覧になってみて下さい。
初日は、福岡からTEJIKAさんもお越し下さいます。
作り手にしか判断できない細かなオーダーも聞いて下さいますので
ぜひこの機会に自分だけのオリジナルバッグをオーダーしてみませんか?
皆様のご来店心よりお待ちしております。
※今年は日帰りのため、在店は16時頃までになります。
【TEJIKA受注会】
日程:2024年12月14日(土)〜12月21日(土)
定休日:12月18日(水)
時間:11:00〜18:00
作家在店日:初日 12月14日(土)11:00〜16:00頃